睡眠改善インストラクター監修・快適な睡眠のための情報メディア
  1. TOP >
  2. 癒しと安眠効果のある「パワーストーン」種類まとめ

癒しと安眠効果のある「パワーストーン」種類まとめ

  • 最終更新日:2017.08.23
  • 公開日:2017.06.02
癒しと安眠効果のある「パワーストーン」種類まとめ

不思議な力を持つといわれているパワーストーンですが、睡眠を快適にしてくれるパワーストーンを寝室におくことで寝室の気の流れなどが変わって、その周りにいる人が安眠できると言われています。

どのようなパワーストーンが安眠効果があるのか、種類をまとめてみました。

パワーストーンとは?

パワーストーンとは?

 

パワーストーンと宝石の中で特別な力を持つとされている不思議な石のことです。

科学的にはそのような不思議な力というのは確認されてはいないので、あくまでも迷信やお守りのような存在ですが、パワーストーンの力を信じている人からは科学では証明できない明らかな力があるとされ、自分が願う力のあるパワーストーンを身につけたり、身の回りに置いたりしてパワーストーンを活用している人たちがいます。

ちなみに、パワーストーンというのは日本独特の呼び方です。

 

安眠とパワーストーン

安眠とパワーストーン

 

パワーストーンは宝石ですが、睡眠とどのような関係があるとパワーストーンを信じている人からは考えられているのでしょうか?パワーストーンには病気の治癒や健康保つ力があると信じられています。

西洋医学のように即効性のある薬効やすぐに治癒するという力はありませんが、古くから世界中で愛され続けているということからも、その力を信じている人にとってみると病気を治すという力を持っているのかも知れません。

不眠症を解消するという力はなくても何となくパワーストーンがあるだけで精神的に落ち着いてよく眠れるようになった、眠りやすくなったという力が感じられる人もいるでしょう。

睡眠に効果のあるパワーストーンは色々ありますが、睡眠に効果のあるパワーストーンを部屋に置くと部屋の中にある空気をきれいにして、「気」の流れを良くすると言われています。

睡眠に効果のあるパワーストーンを眠ったときの頭のてっぺんの近い位置に置くと、睡眠に作用する神経や精神に力が働いて心地よい睡眠に導いてくれるとされています。

その他にもパワーストーンを手首や足首など、パワーストーンによって身体につけることによって効果のあるものもあります。

 

安眠に効果のあるパワーストーン

安眠に効果のあるパワーストーン

 

睡眠のためにはどんなパワーストーンを選べばいいのでしょうか?
数あるパワーストーンの中から安眠に効果のあるパワーストーンを紹介していくことにしましょう。

 

アメジスト

良い睡眠に効果のあるパワーストーンで最も有名なものがアメジストです。和名を紫水晶といいます。
ギリシャ、ローマの時代からアメジストは魔よけのパワーが強いパワーストーンとされています。

非常に浄化作用があり、自分の中のマイナスのものをプラスにする力があるといわれていますので、自分の中の不安であったり、心配ごとなどマイナスな気持ちをプラスに変える効果があります。

アメジストはパワーが強いので、直観力や冷静な判断力を高めます。ストレスにも効果があります。
使用方法としては、手首や足首につけたり、ネックレスとして使うのが良いでしょう。

 

アメトリン

アメトリンは一つの結晶の中にアメジストとシトリンが共存しています。

アメトリンはパワーストーンでも色々な効果のあるものです。
勇気や強さ、活力、生命力など強いエネルギーを持ち主に与え、やる気や困難に打ち勝つパワーをもたらすとされている一方で、精神の緊張をとり、迷いや悩みなど精神的な負の要素を取り除いてくれるパワーストーンです。精神を清め、平穏な気持ちにさせて、心と身体の健康を保ちます。

また、周りからの攻撃などから身を守ってくれる魔よけ効果もあり、繁栄や富など幸福をもたらす力もあるとされています。精神浄化の力が強いのでストレスを取り除き、安心して眠れる身体の状態を保ちます。

 

オニキス

オニキスは魔よけの効果の高いパワーストーンです。他人からの恨みや嫉妬などから守ってくれる力があります。誘惑に打ち勝ち、気持ちを落ち着かせる効果がありますし、邪念を断ち切り、憂鬱な気分や不安な気分を取り除くとされています。
落ち込んだ気分を回復させてプラスの気持ちにさせたり、勇気を与えます。精神の安定にも効果があるので心が不安定で憂鬱な気分の人には力を与えてくれる力強いパワーストーンです。

また、冷静な判断力をもたらし、困難な状況を打破したり、力強く立ち向かい改善する力を与えてくれます。人間関係にストレスを抱えている人はパワーストーンが良い方向に導きます。
オニキスの中でも特に、ブラックオニキスはうつやパニックに強い精神力をもたらし、絶望的な心境から救ってくれます。

規則正しい生活を教えてくれるパワーストーンでもあり、精神的な問題で睡眠障害になっている人はオニキスがおすすめです。

 

ガーネット

和名を柘榴石と言い、信頼と愛情のパワーストーンです。
ガーネットは自分をとりまくネガティブな感情から守ってくれて、気力を全身にいき渡らせます。非常に精神的にも辛いという状態のときでも強い忍耐力をもたらし、強い精神で困難胃立ち向かわせるパワーを与えます。人間関係でストレスを抱えている人はトラブルを解決してくれます。

女性は特に周りの人との人間関係が上手くいくパワーストーンです。うつ病により不眠を解消し、安眠効果がありますので、常に身につけておくと効果がよりあるでしょう。

 

カーネリアン

赤い色が綺麗なパワーストーンです。
カーネリアンは無気力になっている状態からやる気をもたらす力があり、希望を持てずに悩んでいる人や、引きこもりがちな気分を支えてくれます。心の安定にも効果があり、イライラした気分を落ち着かせます。

感情をコントロールするようになって来るのでストレスを感じることが少なくなります。怖い夢などを見ないようになるので安眠効果もあります。

 

ゴールドストーン

ネガティブになりがちな気持ちをポジティブに変えてくれるパワーストーンです。精神を安定させますので、困難や不安があっても淡々と乗り越える力を与えてくれます。できるだけ自分の身につけておくと効果が高くなります。

 

シトリン

和名を黄水晶といいます。
勇気や希望、自信を与えてくれ、心身の安定に効果があります。心を癒す力があるので、心を落ち着かせて穏やかな気分にさせてくれますので安眠効果があります。冷静な判断や落ち着きをもたらし、蓄積したストレスを解消します。夜になるとあらわれる不安な気持ちを払拭し、安心して眠れるようになります。

人間関係にも効果があり、人から見た自分のイメージを改善してくれますし、トラブルを解消してくれます。一般的に出回っているシトリンは、アメジストに手を加えてできた人工のものがほとんどですので購入の際には注意が必要です。

 

プレナイト

自分にとって一番必要なものはなにかということを啓示し、不要なものを手放し、肩の力を抜き、心身ともにリラックスさせてくれるパワーストーンです。ざわつく心を穏やかにし、人間関係を上手く乗り切ることで心の平安を維持することができます。

不安や心配事がありなかなか寝付けない人、人間関係を苦に悩んでいる人はプレナイトによって心を開放することができるとされています。また、身体のリラックス効果もあるとされていますので不眠に悩む人に適したパワーストーンと言えるでしょう。

 

スモーキークウォーツ

悪霊から持ち主を守るお守りの力があるパワーストーンです。病気を治したり、病気ではないけれども疲れた身体を癒す力があるとされています。
また、精神面では、心を穏やかに保ち、冷静さをもたらします。不安や恐怖、心配といったマイナスの感情を取り除いてくれるので安眠効果もあります。

 

サファイア

誠実な愛を誓うパワーストーンとして有名なサファイアですが、持ち主に強い意志を与え、ネガティブな考えを断ち切ることができると考えられます。色欲や憎悪といった負の感情を消してくれるので僧侶などが持つことも多いです。

邪悪な気持ちを消し去り、強い意志を持って高い目標に向かっていく力をくれるパワーストーンですので、気分も爽やかに安眠できます。また、健康回復の力もあるとされています。

 

チャロアイト

チャロアイトは強力な癒しの力があり、心を安定させ、精神や肉体のバランスを整えることができます。また、不安、迷い、恐怖、弱さといったマイナスな感情を浄化し、心を正しい状態に導きます。

人間関係を考え、周りとの協調性を保ち、清い心にさせてくれますし、自分自身の弱さを断ち切り、新しい道を切り開く力をもたらします。安眠のために心を癒し、安定をもたらすので身の回りにおいておくと良いとされています。

 

トパーズ

トパーズは希望をもたらし、自分自身で前進していく力を与えてくれます。怒りの感情を納め、安定した精神状態に導きます。また、心配や不安や緊張といった精神不安定につながりやすい感情を静め、ストレスを緩和します。

身体の疲労回復にも役立つと言われていますので安眠効果のあるパワーストーンと言えるでしょう。指輪やペンダントとして身体につけておくと良いですし、ポケットに入れておくだけでも効果があります。安眠効果を一番期待する場合は、寝る時も身の回りに付けるのが良いでしょう。
他にも、知性や教養を高める効果が高いパワーストーンとして有名です。

 

パール

パールは日本人には非常に馴染みのあるものなのでアクセサリーとしても使われている場合が多いです。パールは心身を守ってくれるパワーが強いので心身共にストレスを感じているという人には適しているパワーストーンです。イライラした感情を平穏にし、心優しい状態にしたり、他人をいたわったりといった美しい心へ導きます。

女性が持つと、美しさや優しさ、愛情、上品さを引き出してくれるので魅力的な女性になるといわれています。
安眠のためには寝室において空気を浄化することで、非常に幸せな気分にさせてくれるので良く眠れるとされています。

 

ラリマー

パワーストーンの中でもラリマーは世界三大ヒーリングストーンで、非常に癒しの力のあるパワーストーンです。ラリマーの宝石言葉は安らぎと愛と平和とされているように、広い心で平和を願い、心穏やかに、思いやりある心にさせてくれます。不安や心配事、怒り、邪念、嫉妬というような負の感情を浄化し、思慮深い心、冷静な判断力、心の苦痛を取り除いてくれるとされています。

環境の変化からくる心の不安などには特に効果がありますので、環境の変化によってなかなか眠れないという場合などにはラリマーがおすすめです。また、トラブルに巻き込まれないというお守りでもありますので人間関係をこじれさせないためにも予防的観点で持っている人もいます。

うつ病などから不眠になっている人は心のバランスを整えてくれますし、活き活きと生きる力を与えてくれるので適していると言えます。



 

パワーストーンを買いに行くと良い日

パワーストーンを買いに行くと良い日

 

睡眠にいいパワーストーンは色々とありますが、これらのパワーストーンはいつでもお店に買いに行っても良いというものではありません。

科学的には証明されない力を持つというスピリチュアルな世界のパワーストーンですので、やはりお店に買いに行くのに適した日というものがあります。

これは男女で分かれていますが、男性の場合は月を見て、新月を挟んだ前後3日間、女性の場合は、月が上弦の月の日から4日間が一番パワーストーンを購入するには適しています。これは男性が新月前後に第6センスが働き、女性は上弦の月後に第6センスが働いているからだと言われています。

いつが新月なのか上弦の月なのか分からないという人は月齢をインターネットなどで調べてみると良いでしょう。ただし、どうしても気分か向かないといった場合は、適している日でも避けて別の日に行くのが良いでしょう。

 

睡眠のためにパワーストーンを買うときのポイント

睡眠のためにパワーストーンを買うときのポイント

 

パワーストーンのお店は色々ありますが、出来るだけ店員がパワーストーンについて豊富な知識があると思われる店で購入するようにしましょう。スピリチュアルなものですので、精神ができるだけ安定している日中に買いに行くようにしましょう。

パワーストーンとの出会いというのは一期一会で神聖なものですので、できるだけ自分の身も心も穢れていない清い状態の時が好ましいと言えるでしょう。
例えば、お酒を飲んでいったり、タバコを吸っていたり、手が汚れていたり、服が汚れているなどという場合はまたの機会にする方が良いでしょう。

パワーストーンの色や相性などをしっかり見るためにも、あまり派手な色合いの服を着ていくのは止めましょう。パワーストーンとの出会いは、第一印象が非常に重要です。手に持って不快感を覚えるもの、何となく違和感があるものは避けるようにしましょう。

 

まとめ

まとめ

 

睡眠に効果があるとされるパワーストーンは非常にたくさんの種類があります。

安眠のためにパワーストーンを利用する場合は、癒しの効果が高いもの、心を安定させるもの、冷静な判断ができるように導くもの、守りの力があるものなど精神的な面を平穏にさせてくれるものを求めるようにましょう。

関連記事
人気記事ランキング
カテゴリー
人気キーワード
特集記事