睡眠改善インストラクター監修・快適な睡眠のための情報メディア
  1. TOP >

【口コミあり】不眠対策サプリ「ネムリス」の成分と効果を徹底検証

  • 最終更新日:2017.08.30
  • 公開日:2017.06.05
夜ぐっすり、目覚めスッキリ!!|ネムリス-nemlis

不眠症に効果があると評判の高いサプリメントですが、どのサプリメントを購入すればいいか迷っている方も多いことでしょう。

今回は、そんな方のために、「ネムリス」のレビューを紹介させていただきます。
実際の使用感なども個人の見解ではありますが紹介させていただきますので、ぜひサプリメント選びに活用してみてくださいね。

1,「ネムリス」の特徴

「ネムリス」はメディカルハーブで構成された株式会社ヴィジョンステイトから販売されているサプリメントです。

特許成分をはじめ、睡眠の力を高めることのできる成分を中心に、12成分を配合し、本来人の持っている睡眠力とその質を高める力を引き出すことに着目したサプリメントとなっています。

一番の売りである特許成分「ラフマ葉抽出物」は眠りに高い効果があることで知られている「セント・ジョンズワート」の30倍以上の力を秘めている天然ハーブ素材です。別名、紅麻、野麻、茶葉花とも呼ばれており、お茶などとして用いられてきたハーブですが、何と抗うつ作用も証明されているほどのリラックス効果を得ることができると言われています。

また、筑波大学・裏出教授監修のもと「ネムリス」を飲んだ時の休息の度合い、深さを検証し、きちんとデータ上で効果を立証していると言う点も安心して「ネムリス」を購入できるポイントと言えます。

国内最高峰の医薬品製造GMP認定工場で生産している安全へのこだわりも「ネムリス」の大きな魅力と言えるかもしれませんね。では、さっそく購入後のレビューから順に紹介していきます。
ネムリス公式ページ
夜ぐっすり、目覚めスッキリ!!|ネムリス-nemlis

2,パッケージ及び資料内容について

パッケージ及び資料内容について

 

「ネムリス」は飲む上で安心、安全を掲げているイメージ通り、内容もシンプルにこだわったパッケージとなっていました。

白に水色と言った可愛らしいデザインの袋と「nemlis」と書かれている説明書が同封されています。パッケージはジッパー式で毎日そのまま使用できますし、保存にも困らないので、使い勝手が良いと言った印象です。特に大きさにも問題がないので、旅行など持ち運びにも適していると思います。

入っていた説明書は小さなものでしたが、内容は満足いくものでした。製品についての詳しい説明から体験談、よくある質問、その後の継続についても詳しく載っていたので、やはり製品のイメージ通りシンプルでしたが、不十分さは感じませんでした。

あえて言うなら、もっとサプリメントを飲みながら、不眠を改善できるアドバイスや教本などがあると良かったかなと言ったところでしょうか。

 

3,味・匂い・粒の大きさ

ネムリス 味・匂い・粒の大きさ
「ネムリス」のパッケージを開封して、まずは匂いをチェックしてみました。

匂いについては特にあると言った感じはしません。よく嗅いでみて初めて匂いがしてきますが、ほんのりミント系の香りがする程度です。鼻につく匂いなどはないため、毎日続けていける製品だなと思えました。

どんな味がするのか、本来は飲み込んでしまうものをまずは舐めてみましたが、別に特徴的な味はしません。その後噛み砕くと苦い漢方のようなハーブの味がしました。やはり見た目、舐めた感じでは分かりませんが、内容物である苦い味そのままでは飲みにくいためコーティングのようなものがされている感じがしますね。

 

ネムリス サイズ

 

粒は丸い形状でほんのり茶色。粒の大きさは直径約9mm程度と、錠剤のサプリメントとしては標準の大きさです。まとめて何粒も飲めるほど小さなものではありませんが、分けて飲めば数粒でも問題ないサイズと言った印象でした。



4,「ネムリス」の効果成分についての説明

「ネムリス」の効果成分についての説明

 

商品の成分と効果

次は、パッケージに書かれている成分とその詳しい効果について見ていきたいと思います。「ネムリス」には次のような表記がありました。

・還元麦芽糖水飴
・デキストリン
・γ‐アミノ酪酸
・ラフマ葉抽出物
・クワンソウ乾燥葉粉末
・月見草粉末
・レモンバーム抽出物
・グリシン
・セルロース
・L-トリプトファン
・L-テアニン
・ステアリン酸Ca
・二酸化ケイ素
・V.C
・V.B6
・ナイアシン
・V.B12

です。

「ネムリス」の一番の成分として掲げられているラフマ抽出エキスは4番目に記載されていました。この成分表記は含有量の多い順番に表示が義務付けられていますので、まあそこそこの量が含まれていることが分かります。

 

成分表示で気になる点について

成分の中に少し気になるものがありましたので、まずはそれを調べてみました。

 

還元麦芽糖水飴

この成分表示を見てみると分かる通り、最も含有量の多い1番目に還元麦芽糖水飴が表示されています。還元麦芽糖水飴は別名マルチトールと言ってシュガーレス製品などにも使われている糖アルコールに分類される成分です。

もちろん麦芽にはGABAなど睡眠に有効な成分が含まれていますが、この還元麦芽糖水飴については甘味料と言う扱いになります。つまり、苦みのある「ネムリス」の製品を飲みやすくするために配合されているのでしょう。還元麦芽糖水飴は小腸で吸収されにくく、血糖値も上げることの少ない甘味料であるため、良い糖と言えます。

また、砂糖と比べ、カロリーも少ないためサプリメントなどには向いている糖です。実際に「ネムリス」の一日の摂取量である6粒取ったとしてもたった7カロリーとエネルギー値は低くなっていますので、含有量は多めとなっていますが、問題はないと考えられます。

 

デキストリン

また、2番目に多く配合されているデキストリンについても気になりましたので調べてみました。

デキストリンは、馬鈴薯やトウモロコシから抽出され、血糖値の急激な上昇を抑えたり、血清コレステロール、中性脂肪の軽減に働く、食物繊維でダイエットなどに有効と言われている成分ですが、睡眠に関しては直接的な効果はありません。

粉状の薬品などを形成するために用いられ、「ネムリス」の場合にもこの目的で使用されていることが考えられます。

 

では、次からは実際に含まれている不眠症に効果的な成分の詳細を見ていくことにしましょう。

 

γ‐アミノ酪酸

γ‐アミノ酪酸とはいわゆる、GABAのことで体内に存在するアミノ酸の1種。脳内で働く抑制系の神経伝達物質で、血流を活発にし、酸素の供給量や細胞の代謝を高めるのに一役かっている物質です。

このγ‐アミノ酪酸は最も眠りの深い時に作られているため、実は不眠症の方の多くがこのγ‐アミノ酪酸不足と言われています。γ‐アミノ酪酸が不足すると、イライラや不安が強くなってしまうため、不眠症の引き金となってしまいます。

過去には、γ‐アミノ酪酸は食品やサプリメントなどで摂取しても効果がないと言われてきましたが、最近では口にすることでその量が増えることが分かってきており、γ‐アミノ酪酸を摂ることで精神の安定、不眠症やうつの改善に効果があるとされています。

 

ラフマ葉抽出物

ラフマ葉はキョウチクトウ科の多年草で、昔から中国でお茶として愛用されている植物です。
ハーブの一種としても知られており、血圧を下げたり、精神を安定させてくれる、免疫を向上させてくれるなどの効果があります。精神の安定が図れると言うことは安定した入眠ができますし、眠りの質を高めてくれますので、不眠症にも役立ちます。

実際に抗うつ効果も認められているため、心配事や心境の変化などで眠りが変化してしまう女性などには大変効果のある成分です。それをより吸収しやすいよう、抽出物にしている点も優れていると言えるでしょう。

 

クワンソウ乾燥葉粉末

沖縄で古くから食されてきたクワンソウには、オキシピナタニンが豊富に含まれており、このオキシピナタニンには睡眠を誘発する効果があることがラットの実験などで分かってきています。

寝つきが合悪い方や夜中に起きてしまいその後眠ることができない方、朝早く目が覚めてしまう方の睡眠安定に効く成分です。

 

レモンバーム抽出物

フランスなどで古くから愛用されているレモンバームには高いリラックス作用があります。最近では、その高い鎮静効果から単体で睡眠サプリメントとして発売されるなど注目のハーブです。

 

グリシン

非必須アミノ酸であるグリシンは体内にもともとある成分であるため、その注目度も低かったのですが、最近では疲労回復に力を発揮し、翌朝の目覚めをすっきりさせてくれることが分かってきました。

また、人は深い眠りに入るまでおおよそ30分から1時間かかり、入眠障害の方に至っては、その時間もかかると言われていますが、グリシンを毎日摂取することで入眠から深い眠りに入るまでの時間を短縮させることができます。

 

L-トリプトファン

L-トリプトファンはご存知の通り、睡眠ホルモンであるメラトニンの材料となるセロトニンの量を増やす効果が期待できます。セロトニンの量が増えれば睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌量が増えますので、スムーズで良質な睡眠が手に入ります。

 

5,飲み方

「ネムリス」の飲み方としてはパッケージにも記載されていますが、水やぬるま湯で一日6粒が目安とされています。いつ飲んでも効果は得られるようですが、夜眠る前に飲むことを販売側も薦めていますので、一日の終わりに飲むようにすると良いでしょう。

また、あまり効果を感じられないからと言って、飲む粒の量を増やすようには薦めていません。この量を継続して飲むことでやがて効果を感じることができるようですので、用量を守って飲んだほうが良いです。

アレルギーに関しては、要因の主な原因となる27品目は含まれていないようですので、特に心配する必要はありませんが、念のため成分表などを見て確認したほうが良いと思います。また、他に薬を飲んでいる場合や妊娠、授乳していると言う方は医師に相談して飲むこととなっていますので、一度医師に相談してみると良いでしょう。

 

ネムリス公式ページ
夜ぐっすり、目覚めスッキリ!!|ネムリス-nemlis

6,「ネムリス」を使ってみた効果の感想

「ネムリス」で推薦されている通り、夜眠る前に毎日6粒飲んで効果を見てみることにしました。

初めの4日間は正直、効果があるなと言う実感はありませんでした。しかし、1週間を過ぎる頃から、何となく朝の目覚めがすっきりするなと感じるようになりました。

気のせいかもしれないと思っていたのですが、いつもは布団に入ってからもすぐに眠れず、2時間3時間は目が覚めていることが多かったのですが、「ネムリス」を飲み続けたせいか、なんだか寝付くまでの時間が早くなったような気がしています。

今回試したのが10日分と内容量が少ないため、長く効果を検証することはできませんでしたが、継続すればそれなりの効果が実感できるだろうなと言ったところが正直な感想です。

 

7,オトクな購入方法

「ネムリス」では、お得な購入方法として初回特別価格が設けられており、通常価格7,000円の19%引きである5,670円で本品(30日分)を購入することができます。また、初回に限り1人3個までまとめて購入できますので、まずは3ヶ月試してみようというなら最初からまとめ買いがお得です。

最初はまず少しだけ試してみたいという場合は、初回用として10日分のパッケージを1,890円で試すこともできます。どちらも送料が無料になる点も嬉しいところです。その他にもポイントを集めてカタログの中からプレゼントをもらえる特典があったり、不定期で贈り物があるなどサプライズがあるそうです。

 

<購入例>

【本品を初回3個まとめて購入した場合】

5,670円×3回=17,010円+送料無料



8,「ネムリス」の口コミ

このレビュー以外にも「ネムリス」愛用者のたくさんの体験談を見かけます。ここではその一部を紹介しておきます。

 

・「ネムリス」の良いところは何といっても「眠った」と言う実感ができることです。もともと丈夫な方ではないので、この爽快感が気に入っています。
・睡眠薬を飲むよう医師から薦められていましたが、薬が嫌と言うこともあり「ネムリス」を飲むようになったら、毎日少しずつ眠れるようになり、いったん寝た後は目覚めることもなくなりました。効果が出てきていると思います。
・半信半疑でしたが、本当に休息できるので、嬉しいです。今ではもう手放せません。
・眠る時間の2時間前に飲むようにしています。そうすることで私の場合丁度良いタイミングで眠ることが出来ています。快眠できて本当にうれしいです。

 

・少しクセのあるニオイがしますが、気になるほどではありません。就寝前に6粒愛飲が目安。私は就寝30分ほど前に摂取していますが、普段より寝落ちするのが早くなり、かと言って、睡眠薬ではないので朝の目覚めの倦怠感はなく、むしろ良質な睡眠を摂れるので
目覚めも爽やか♪ストレスや疲れ過ぎで眠れない時には欠かせないサプリです。

 

・軽く煎った茶葉みたいな匂いがして、粒はやや大きめ、色は薄い茶色です。用量の目安は一日6粒と多いので、昼と夜の2回に分けて飲みました。実感を得るのに、5日間もかからなかったです。3日目あたりから、質のいい睡眠が取れたときの、あの嬉しい体や頭の軽さを感じられました。このスッキリした目覚め、何時ぶりだろうかと甚く感動した物です。私の睡眠に、このサプリは欠かせません。どんなに寝てもスッキリしない人は是非試してみて下さい。

 

・睡眠導入剤に頼りたくなくて、友達と話していてこれを買いました。お値段的にも続けられそうだし、体に安心そうだったので。いくら効果があっても、続けられる価格や飲みやすさがないと、いけないですもんね。臭みなどがなく、なんだか飲んですぐにその日の夜は、途中で起きる事がなくしっかり眠れたな、と実感しました。今までは、なかなか眠れなくて文庫本を読み切っていましたが、今では本を読む間もなく寝ちゃってます。

 

9,「ネムリス」のお薦めポイントとまとめ

「ネムリス」のお薦めポイントは、やはり天然由来の成分を使用している点です。

天然成分にこだわっているにもかかわらず、ラフマ葉、クワンソウ、GABAなど睡眠に効果の高い成分をまとめて摂れます。健康食品として毎日気軽に使用することができますので、不眠に悩んでいるけど何を飲んだらいいのか迷っていると言う方には「ネムリス」はお薦めです。

またしっかり管理された工場で生産されている点も安心でき、教授監修のデータベースがあるのも比較的信頼できるサプリメントである証と言えそうですね。



関連記事
人気記事ランキング
カテゴリー
人気キーワード
特集記事