睡眠改善インストラクター監修・快適な睡眠のための情報メディア
  1. TOP >

【不眠症体験談】私の不眠を救ってくれたヒーリングミュージック

  • 最終更新日:2017.03.30
  • 公開日:2017.03.28
私の不眠を救ってくれたヒーリングミュージック

劣等感から来る人間関係のストレスで不眠に

東京都在中 32歳 H・K様の体験談

 

私は少し前に不眠で悩んでいました。

布団に入っても中々眠れない…気づいたら明け方になっている…そんな毎日の繰り返しでした。

不眠になった原因は、ストレスからくる生活習慣の乱れです。

当時の私は職もなく、人間関係のストレスや自分の生い立ちからくる劣等感などに苛まれていました。

そういった心理状態の中では規則正しい生活もできず、遅い時間に寝る毎日の繰り返しになり、更には日中もだらだらと過ごす、不健康な日々を送っていたのです。

人間が当然のように行う朝起きて夜寝るということができなくなってしまい、そしてそんな自分に嫌気がさし、さらに自責の念を強めるという悪循環の輪にはまっていました。

これではいけないと思って、早めに布団に入るように努力はしたのですが、悪い睡眠癖はなかなか治らず、明け方になってもやはり眠れない始末。

 

ヒーリングミュージックとの出会い

そんな時、たまたま夜更かしついでに見ていた動画サイトでのとあるページに目がいきました。

ヒーリング音楽かぁ…聞いてみようかな…と。

今思えば、私は、本当に癒しを求めてたんだと思います。

じゃなければ聞かなかったでしょう。ヒーリングなんて気にしたこともなかったですから。

再生ボタンを押してから布団に入り、目を閉じ、音楽に耳を澄ませました。

柔らかな羽が空気中に舞うような、ハープを天女様が奏でるような、ポロンポロンと優しいメロディーが流れ始め、苛立っていた気持ちが落ち着いていき、すーっと何かが体から出ていくようなそんな感覚がありました。

ああ…音楽って癒されるんだな。と、気づきました。

今までそういった類のことを頼ったこともなかったのに、不思議ですね。

 

α波のヒーリング音楽を聴いて睡眠サイクルが改善

そして、それから毎晩聞くようになりました。

とはいってもさすがにその日からすぐに眠れるようになったわけではなく、最初の日はうとうととした状態で明け方近くまで起きていて、2日目、3日目と聞いていくうちにまずは睡眠の質が良くなっていったと思います。

そうしたら日中も活力がでて、あれだけだらだら過ごしていたのですが、ちょっと運動してみたり、好きなことをしたり、と変化が起きました。

日中にちゃんと体を動かすと夜も自然と眠たくなるんですよね。

今思えば当たり前のことなのですが。それから少しずつ少しずつ、睡眠のサイクルが戻っていったと思います。

その曲のタイトルは「【睡眠用BGM】快適な眠りを誘うヒーリング系音楽【α波】」です。

動画サイトにあるので誰でも聞けます。

自分はこの曲から他の曲を聞いたりもしてます。

 

【睡眠用BGM】快適な眠りを誘うヒーリング系音楽【α波】

 

今現在も職探し中ですが、前向きに頑張っています。

とにかく何をするにしても規則正しい生活は大事だし、そして睡眠の質も重要なんだなと改めて思っています。

 

関連記事
>>安眠できる音楽は何がいい?α(アルファ)波が出るおすすめ音楽
>>【癒しの音楽】全曲再生1000万超!眠れるヒーリングミュージック20選!
>>自律神経をやさしく整え、安眠できる音楽とは?

 

 

眠りの窓口スタッフから

人が眠りに入る時の脳波にはα波(アルファ波)がまず現れ始め、眠り始めとともにθ波(シータ波)、δ波(デルタ波)と変化していきます。

リラックスすることでα波が出現しますので、そのような気持ちを落ち着かせる音楽を聴いて入眠するのは良い方法です。

ヨガや瞑想用の音楽も最近人気ですので、試してみるといいと思います。

H・K様、貴重な体験談を有難うございました。

 

 

【体験談募集】

「眠りの窓口」編集部では、実際に不眠をこのような方法で改善したという体験談を募集しております。

そのような情報や体験談を読者の皆様にもご紹介することで、同じ悩みを持つ方々の助けになればと考えております。

良い情報がございましたら、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

関連記事
人気記事ランキング
カテゴリー
人気キーワード
特集記事